たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス小平市 小平市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2011年09月22日

「地域と私・始めの一歩」ブログ塾/動画塾の開催



第二期【小平市いきいき協働事業】「地域と私・始めの一歩」ブログ塾/動画塾の開催のお知らせです。

ご自身の得意なことや趣味、活動等を地域へ発信してみませんか?

また、ご自身の共通の仲間集めとして始められるのも良いかと思います。

<ブログ塾>
★開催日時:10/9(日)・16日(日)・23日(日)全3回
        午後2時~5時
★開催場所:小平第五小学校PCルーム
        西武新宿線 花小金井駅北口から徒歩5分

★詳細・お申し込み→http://mystyle-kodaira.net/post_34.html

講座終了後のフォローアップ 詳細は、講座内でご案内します。

小平ブログ村
※ブログ村は「いきいき協働事業」とは別に開催するMystyle@こだいら主催の独自イベントです。

----------------------------------------------------------------------------------

<動画塾>
★開催日時:11/5(土)・12日(土)全2回
        午後2時~5時

★開催場所:
●第1回:職業能力開発総合大学校東京校
   西武新宿線 拝島行小川駅西口徒歩5分

●第2回:小平市中央公民館
   西武多摩湖線 青梅街道駅から徒歩3分

<動画塾>では第1回と第2回では開催場所が異なりますのでご注意下さい。

★詳細・お申し込み→http://mystyle-kodaira.net/post_33.html

■ ■上記、2つの塾の共通事項■ ■
※参加費各3,000円(各塾の1日の費用ではなく、1つの塾に対して一律です)
※定員各15名(先着順)  


  • Posted by 小平ブログ塾  at 20:02Comments(2)

    2011年09月17日

    嘉悦大学大学院特別講座の開催のお知らせ

    嘉悦大学大学院の公開特別講座ソーシャルメディア時代のワークスタイル」を10/1(土)・10/8(土)・10/15(土)の
    全3回に渡って開催します。

    こちらの講座は「NPO法人Mystyle@こだいら」も協力しています。

    なお、全3回の開催で、全てに参加をされるのが望ましいのですが、各1回のみの参加も可能です。

    第1回 10月1日(土)午後1時~4時半
    ☆テーマ:ソーシャルメディアとビジネスの変化・地域活性化

    第2回 10月8日(土)午後1時~4時半
    ☆テーマ:ソーシャルメディア時代に求められる発信力

    第3回 10月15日(土)午後1時~4時半
    ☆テーマ:「新たな豊かさ」を体感できる、ソーシャルメディア時代のライフスタイル

    詳細・参加申し込みは下記サイトを参照願います(Mystyle@こだいら内のページです)。

    嘉悦大学大学院特別講座:ソーシャルメディア時代のワークスタイル  


  • Posted by 小平ブログ塾  at 14:10Comments(0)

    2011年09月08日

    ブログ塾講師養成講座

    9月3日(土)に「ブログ塾講師養成講座」を開催しました。

    講師陣は先日の「小平ブログ塾」や「小平動画塾」でも講師をされた、三鷹CB研究所の堀池さんと瀧澤さんです。


    開催前にMystyle@こだいらの竹内代表の挨拶です。


    三鷹CB研究会の堀池さんの講義が始まりました。

    今回の講座は「先日のブログ塾を受講された方、あるいは、ブログ塾の講座内容を理解している方」の参加を対象としまして、ブログの講師、または、ブログ講座の運営方法のノウハウを学ぶといったものででした。

    講座のタイトルは「ブログ塾講師養成講座」ですが、講師のお話を聴いていますと、ブログ塾に限らず、各種講座の講師やイベントの司会、あるいは、これらの運営に関しても共通するものだと思いましたし、実際に共通するものばかりだと思いましたし、また、これらは開催する側の規模に限らず、これだけの内容のものをきちんとされればとても良い講座の開催になると思いました。

    さらに、講演を行なう講座でなく、パソコンを使うような講座では、受講生のパソコンのスキルに差があるだけに、開催前や開催してから終了まで、受講生のパソコンのスキルを把握することもブログの作成の際に必要不可欠であるということです。

    パソコン講座では参加条件として、パソコンが一定のレベルで使える方といった、何らかのことを含める必要がある場合も出てきます。
    例えば、先日開催しました「小平ブログ塾」ではこのように記載しました。そのため、実際にパソコンの操作方法を教えるということはほとんどありませんでした。

    講師について、主任講師とサブ講師といった役割があり、主任講師は主役ではありますが、、サブ講師は運営に関して主体的であり、受講生に対してのサポートといった、とても大切な役割であること、でした。

    そして、講座が始まった際の様々なケースの対処法も伝授されました。
    どの講座も該当することが多いかと思いますが、受講生の理解度は異なります。「この場合はどのように対処をするのか?」といった、受講生からの様々な質問があり、それに対して講師の方も今までの講師を経験の元に回答をされました。

    最後に、講座を開催する際に、講師の方を重視される場合も少なくありませんが、それだけではなく、事前の準備から終了するまでの運営方法は大きなポイントです。
    いずれにしましても、受講生を一番に考えて開催をすることが、その次の開催へとつながっていくのではないかと思います。

    小平ブログ塾」や「小平動画塾」の講義の中でもよく聴かれた、「発信」と「見える化」。Mystyle@こだいらもツイッターやFacebook、ブログ等で益々実践していきます!

    ※上記内容はMystyle@こだいらの「活動日記」と同文です。  


  • Posted by 小平ブログ塾  at 19:43Comments(0)